海外旅行 【ベトナム/ホーチミン】当日仕上げ!格安!ランドリーサービス Laundeziを利用してみた ベトナム旅行中に、洗濯物がしたくなったら、ホテルのランドリーサービスを利用するか、コインランドリーを利用する人が多いと思いますが、街のランドリーサービスに自分で持ち込みすると割安で便利なことがあります>>> 2025.09.30 旅HACK海外旅行
海外旅行 【ヨーロッパ行き、北京空港で長時間トランジット】エアチャイナ(中国国際航空)の無料トランジットサービスのホテル利用してみた 2025年5月に、ヨーロッパのポーランドに旅行で行ってきました。その時に、一番航空券代が安かったのが、エアチャイナ(中国国際航空)。直行では行けず、中国での乗り継ぎがあるが、北京での乗り継ぎ時間が長け>>> 2025.09.29 旅HACK海外旅行
海外旅行 【ベトナム】ATM手数料 無料で現金引き出しができた話! ベトナムでの支払い方法って、クレジットカードも普及してきているけど、ローカルのレストランやお土産屋さんで現金支払いオンリーのところ、まだまだあります!ベトナムドンの現金が必要な場面多数あり!!もしくは>>> 2025.09.29 旅HACK海外旅行
海外旅行 【ハノイおすすめマッサージ】本格的!Yakushi Center(ヤクシセンター)で指圧マッサージ ハノイで在住外国人に人気だという、マッサージ店「ヤクシセンター(Yakushi Center)」。前回ハノイに来た時に、よかったのでリピート利用してきました。ヤクシセンター(Yakushi Cente>>> 2025.09.28 海外旅行
旅HACK ポーランドワーキングホリデービザを申請してみた|「AXAシェンゲン海外旅行保険」加入の失敗から全額返金してもらうまで【完結編】 ポーランドのワーホリビザを申請するには、ビザの申請時点で「滞在全期間をカバーする海外旅行保険」が必須。多分これはポーランドに限らず必要なのかもしれない。1年間帰国をしない予定であれば、1年間全部をカバ>>> 2025.09.28 ライフスタイル旅HACK
海外旅行 【ラオス→タイ】ルアンバパーンからバンコクまで陸路移動してみた!!🚌🚃 PART2 陸路国境越えの旅行記 2024年の1月に、ラオスのルアンバパーンから、タイのバンコクまで、無理やりに陸路で国境越えをしました。現地情報ですが、ルアンバパーンからバンコクまで、メジャーな移動手段は飛行機らしい。こんな移動方法>>> 2025.09.26 2025.09.27 海外旅行
GOOD GOODS Costco(コストコ)で18金ピアスを買ってみた いつのまにか、30代に突入したわたし。貯金と旅行とガジェットには課金してましたが、毎日身につけるアクセサリーもいいモノをつけたいと思うように。お手頃価格のメッキやサージカルステンレス素材のピアスばかり>>> 2025.09.26 GOOD GOODS
海外旅行 中国乗り継ぎ便利用の方必見!Trip.com主催の無料乗り継ぎツアーを発見🆓【北京・香港・上海】 以前、ヨーロッパ往復でエアチャイナの、北京乗り換え便を利用した時、北京空港で乗り継ぎ無料ツアーを見つけました。私自身は当日、定員オーバーで参加が叶わずでしたが、北京乗り継ぎではぜひ利用をしたいサービス>>> 2025.09.25 2025.09.26 旅HACK海外旅行
GOOD GOODS 🍎アップル製品購入レビュー 📲iPhone17購入!! 保護フィルムはiPhone 16Pro用で代用できるかも検証してみた。 2025年9月19日にiPhone 17シリーズが発売されました!🍎iPhone 13Proを3年半ほど使用した私。ここ最近のiPhone新製品は、毎年チェックはするけど、手持ちの13Proと比較して>>> 2025.09.24 2025.09.26 GOOD GOODS
海外旅行 【荷物】関西国際空港 国際線ターミナルで荷物の重さを量る! こんにちは。いつもどこかイキタイ ゆりです。飛行機に乗る時、預け荷物と機内持ち込みの荷物の重量、気になりますよね。体重計が家にあれば、荷物と一緒に乗って重さを測れるのですが、わたしは体重計を手放してい>>> 2025.09.22 2025.09.26 旅HACK海外旅行
海外旅行 【ベトナム/ハノイ】ハノイ旧市街でレートの良い両替屋さん⭐︎2025年最新⭐︎ ベトナムって、クレジットカードが使える店もあるけど、ローカルのお店や観光地の入場料などで、の支払い方法が現金オンリーな場所が多く、現金がまだまだ必要な場所です。どこかイキタイ人最近は、日本のPayPa>>> 2025.09.22 2025.09.29 旅HACK海外旅行
旅HACK ポーランドワーキングホリデービザを申請してみた|「AXAシェンゲン海外旅行保険」加入の失敗談 ポーランドのワーホリビザを申請するには、ビザの申請時点で「滞在全期間をカバーする海外旅行保険」が必須。私の場合は日本までの飛行機代が高いので、頑張って1年間は帰国しない予定。なので1年間継続した保険が>>> 2025.09.18 2025.09.22 ライフスタイル旅HACK
海外旅行 【搭乗レビュー】エアチャイナ(中国国際航空)でヨーロッパへ!乗り心地・機内食・注意点をレポート 2025年5月のゴールデンウィーク期間に、会社にとてつもなく無理を言って、ヨーロッパのポーランドに2週間いってきました!いくら連休を挟んだとしても、会社員としては長めの2週間連続(祝日+土日+有休のト>>> 2025.09.17 海外旅行
HOW TO ポーランドワーキングホリデービザを申請してみた|わたしの申請体験談・失敗談編 前回の記事では、PART1:ポーランドのワーキングホリデーの申請条件・申請書類について書きました。この記事では、PART2としてもう少しわたしの体験寄りで書いています。私が実際にポーランドのワーキング>>> 2025.09.16 2025.09.19 HOW TO
HOW TO ポーランドのワーキングホリデービザを申請してみた|申請条件・必要書類について 30歳の誕生日を超えてから、ヨーロッパのポーランドにワーホリビザで行くことに決めました!ワーホリの対象年齢について、ビザ申請時に30歳である必要があり、31歳の誕生日を迎えてしまうと権利がなくなってし>>> 2025.09.15 2025.09.19 HOW TO
海外旅行 【ベトナム統一鉄道で行く!世界の車窓から・ハイヴァン峠】自力で予約した窓際席で、フエからダナンの絶景列車旅を楽しむ こんにちは!どこかイキタイ人先月まで、ベトナム北部から南部までを縦断旅していた、YURIです!ベトナム縦断の経路・移動手段やかかった費用については、下記の記事にまとめています。今回のベトナム縦断旅は全>>> 2025.09.12 海外旅行
海外旅行 【空港で荷物計量】ベトナム ホーチミン タンソンニャット国際空港 国際線ターミナルで荷物の重さを量る! どこかイキタイ人ベトナムでお土産を買いすぎて預け荷物の重量が心配!!!ホーチミンのタンソンニャット空港から帰国する際、航空会社のチェックインカウンターで重量オーバーと言われるとショックですよね。チェッ>>> 2025.09.11 2025.09.26 海外旅行
海外旅行 ベトナム統一鉄道のチケット予約を自分でしてみた⭐︎簡単!最安値で日本のクレカ支払い可能!⭐︎ ベトナムの南から北をむすぶ、「ベトナム統一鉄道」を利用して、都市間の移動をしてみました!気になる列車予約ですが、意外と簡単に、自分で公式サイトから予約できました。公式サイトから予約だと、手数料なしの原>>> 2025.09.09 2025.09.10 海外旅行
海外旅行 【ベトナム縦断】 24日間女一人旅 VOL.1|旅程・交通手段・交通費総額について 2025年7月〜8月に、24日間かけて、ベトナム 北のハノイ→南のホーチミンまで陸路で縦断してきました。旅行の計画については、日本から北のハノイへ入り、南のホーチミンから帰国する飛行機の予約のみ決めて>>> 2025.09.01 海外旅行
海外旅行 【ベトナム/ハノイ】ノイバイ空港から市内へ 86番バスでいく!⭐︎2025年7月最新⭐︎ こんにちは、どこかイキタイ人 ゆりです。実は先月末仕事を退職して、有給消化期間になったので、早速ベトナムにいっていました! 関空から飛行機でベトナムの北部の首都、ハノイに到着し、市内への移動をバスで移>>> 2025.08.28 海外旅行
ライフスタイル BLOG【30歳社会人7年目OLの、脱サラ&ワーホリ計画】ついに30歳になっちゃった、私のワーホリギリギリ計画始動!!-このタイミングで突然の異動命令&自分の退職決意を振り返る- こんにちは。いつもどこかイキタイ人のゆりです。今回始めてみる、ブログシリーズ。いつもとちがって、ちょっと日常のブログっぽく、つぶやきっぽく書いていってます。30歳突入!ワーホリ申請リミット日まであと3>>> 2025.06.25 2025.09.16 ライフスタイル
海外旅行 【無料!】中国 北京空港で乗り継ぎなら、Trip .com主催の「無料トランジットツアー」に参加できるかも!!*期間限定→ひっそり延長* ⭐️追記⭐️この記事で紹介しています、『Trips.com 主催の、北京乗り継ぎトランジットツアー』は、当初2025年6月26日までの期間限定開催でした。しかし7月上旬に北京で乗り継ぎされた方の情報で>>> 2025.06.10 2025.09.29 海外旅行
海外旅行 【荷物】羽田空港 国際線第3ターミナルで荷物の重さを量る! こんにちは。いつもどこかイキタイ ゆりです。飛行機に乗る時、預け荷物と機内持ち込みの荷物の重量、気になりますよね。体重計が家にあれば、荷物と一緒に乗って重さを測れるのですが、わたしは体重計を手放してい>>> 2025.05.25 2025.09.26 旅HACK海外旅行
海外旅行 【ヨーロッパ行き、北京空港で長時間トランジット】エアチャイナ(中国国際航空)が無料トランジットサービス提供してるので予約してみた!! こんにちは。いつもどこかイキタイ YURIです。春に長期休暇をムリやり取得し、ヨーロッパに行くことにしました!!(会社よ、ごめん🙇♀️)今回はヨーロッパのポーランドに行きますが、1番航空券が安かった>>> 2025.03.15 2025.09.29 旅HACK海外旅行
HOW TO 【ワードプレス プラグイン「WP Sync for Notion」設定方法】NotionとWordPressを連携してブログ作成を簡単に こんにちは。いつもどこかイキタイ人 YURIです。このブログを立ち上げてから、早2年が経ちましたが、 見ての通り、あまり更新ができてませんね。。。。。 どこかイキタイ人実は、 本当はもっと旅に出れてい>>> 2025.03.02 HOW TO