HOW TO

ブログ運営や、日々の色々のHOWTOを記した備忘録。ブログはWordpressを使用しているので、同じ沼にハマっている人の助けに少してもなれば嬉しいな〜〜⭐️ HOW TO

ブログ運営や、日々の色々のHOWTOを記した備忘録。ブログはWordpressを使用しているので、同じ沼にハマっている人の助けに少してもなれば嬉しいな〜〜⭐️

海外旅行

中国に行くなら要確認!モバイルバッテリーに3C認証マークがないと没収対象に(中国国内線)|ベルキンは大丈夫??Amazonの神対応体験もシェア

直近でタイ旅行を予定している筆者。中国を経由する飛行機を利用して、航空券代を安くする➕乗り継ぎで中国観光をしたい!!ということで、行きは中国国際空港で北京経由・帰りは吉祥航空で上海経由をすることにした>>>
GOOD GOODS

【メルカリ】ゆうパケットポストminiで安く匿名配送|小物の発送なら積極的に使うべし!

断捨離で、お家の不要になったものをメルカリに出品中の筆者が、初めて「ゆうパケットポストmini」を使ってみました!いつもはダイソーで、ゆうパケットポスト用のQRコード入りの発送シール(20枚入り110>>>
HOW TO

【実体験】Apple製品を安く買う方法|楽天×AppleギフトカードでiPhone17を実質1万円お得に!

高校生からApple製品を使いはじめ、完全にAppleに依存した生活(=人生)になってしまっている私。下記の記事で書いていますが、もう生涯アップル製品に課金をし続けるんだろうなという予想から、過去に所>>>
HOW TO

【iPhoneを高く売りたい】iPhone13 Proを売ってみた!!4社比較➕メルカリで、ヤマダ電機のiPhone買取が最高だった

この記事は、2025年9月〜10月に『iPhone13 Pro』をできるだけ高く売ろうと頑張って、最終的に「ヤマダ電機のiPhone買取」で売却することになるまでの記録です。買取店舗や、売却時期により>>>
GOOD GOODS

Dr.Martens マーチンブーツを楽に履く方法を本気で考えてみた|靴ひもなしでラクラク着脱 ジッパープレート 導入!付け方アイデア紹介

ドクターマーチン定番は「8ホールブーツ」ですが、私は短足なので穴が2個少なくて丈が短い「6ホールブーツ」を愛用しています。短い方が、着脱もしやすいかなと思って。めんどくさがり屋の私はブーツの着脱と靴紐>>>
HOW TO

ポーランドワーキングホリデービザを申請してみた|わたしの申請体験談・失敗談編

前回の記事では、PART1:ポーランドのワーキングホリデーの申請条件・申請書類について書きました。この記事では、PART2としてもう少しわたしの体験寄りで書いています。私が実際にポーランドのワーキング>>>
HOW TO

ポーランドのワーキングホリデービザを申請してみた|申請条件・必要書類について

30歳の誕生日を超えてから、ヨーロッパのポーランドにワーホリビザで行くことに決めました!ワーホリの対象年齢について、ビザ申請時に30歳である必要があり、31歳の誕生日を迎えてしまうと権利がなくなってし>>>
HOW TO

【ワードプレス プラグイン「WP Sync for Notion」設定方法】NotionとWordPressを連携してブログ作成を簡単に

こんにちは。いつもどこかイキタイ人 YURIです。このブログを立ち上げてから、早2年が経ちましたが、 見ての通り、あまり更新ができてませんね。。。。。 どこかイキタイ人実は、 本当はもっと旅に出れてい>>>