新着記事

海外旅行

【ベトナム/ホーチミン】当日仕上げ!格安!ランドリーサービス Laundeziを利用してみた

ベトナム旅行中に、洗濯物がしたくなったら、ホテルのランドリーサービスを利用するか、コインランドリーを利用する人が多いと思いますが、街のランドリーサービスに自分で持ち込みすると割安で便利なことがあります>>>
海外旅行

【ヨーロッパ行き、北京空港で長時間トランジット】エアチャイナ(中国国際航空)の無料トランジットサービスのホテル利用してみた

2025年5月に、ヨーロッパのポーランドに旅行で行ってきました。その時に、一番航空券代が安かったのが、エアチャイナ(中国国際航空)。直行では行けず、中国での乗り継ぎがあるが、北京での乗り継ぎ時間が長け>>>
海外旅行

【ベトナム】ATM手数料 無料で現金引き出しができた話!

ベトナムでの支払い方法って、クレジットカードも普及してきているけど、ローカルのレストランやお土産屋さんで現金支払いオンリーのところ、まだまだあります!ベトナムドンの現金が必要な場面多数あり!!もしくは>>>
海外旅行

【ハノイおすすめマッサージ】本格的!Yakushi Center(ヤクシセンター)で指圧マッサージ

ハノイで在住外国人に人気だという、マッサージ店「ヤクシセンター(Yakushi Center)」。前回ハノイに来た時に、よかったのでリピート利用してきました。ヤクシセンター(Yakushi Cente>>>
旅HACK

ポーランドワーキングホリデービザを申請してみた|「AXAシェンゲン海外旅行保険」加入の失敗から全額返金してもらうまで【完結編】

ポーランドのワーホリビザを申請するには、ビザの申請時点で「滞在全期間をカバーする海外旅行保険」が必須。多分これはポーランドに限らず必要なのかもしれない。1年間帰国をしない予定であれば、1年間全部をカバ>>>
海外旅行

【ラオス→タイ】ルアンバパーンからバンコクまで陸路移動してみた!!🚌🚃 PART2 陸路国境越えの旅行記

2024年の1月に、ラオスのルアンバパーンから、タイのバンコクまで、無理やりに陸路で国境越えをしました。現地情報ですが、ルアンバパーンからバンコクまで、メジャーな移動手段は飛行機らしい。こんな移動方法>>>
GOOD GOODS

Costco(コストコ)で18金ピアスを買ってみた

いつのまにか、30代に突入したわたし。貯金と旅行とガジェットには課金してましたが、毎日身につけるアクセサリーもいいモノをつけたいと思うように。お手頃価格のメッキやサージカルステンレス素材のピアスばかり>>>
海外旅行

中国乗り継ぎ便利用の方必見!Trip.com主催の無料乗り継ぎツアーを発見🆓【北京・香港・上海】

以前、ヨーロッパ往復でエアチャイナの、北京乗り換え便を利用した時、北京空港で乗り継ぎ無料ツアーを見つけました。私自身は当日、定員オーバーで参加が叶わずでしたが、北京乗り継ぎではぜひ利用をしたいサービス>>>
GOOD GOODS

🍎アップル製品購入レビュー 📲iPhone17購入!! 保護フィルムはiPhone 16Pro用で代用できるかも検証してみた。

2025年9月19日にiPhone 17シリーズが発売されました!🍎iPhone 13Proを3年半ほど使用した私。ここ最近のiPhone新製品は、毎年チェックはするけど、手持ちの13Proと比較して>>>
海外旅行

【荷物】関西国際空港 国際線ターミナルで荷物の重さを量る!

こんにちは。いつもどこかイキタイ ゆりです。飛行機に乗る時、預け荷物と機内持ち込みの荷物の重量、気になりますよね。体重計が家にあれば、荷物と一緒に乗って重さを測れるのですが、わたしは体重計を手放してい>>>